ブログ
2012年01月20日
こんにちは!
今日はまた曇り…
しばらくまた天気悪いみたいですね(>_<)
18日水曜日にハートフルクリニックの平良先生の講演会に行ってきました。
今回は野菜ジュース作成のコツ
またまた勉強になりました
例えば…
ニンジン+リンゴジュース(一日1人分)
ニンジン2、3本 リンゴ1個 レモン汁少々 冷え症の人はショウガ汁少々も加える
ビタミン ミネラルが取れるそうです。
その場合皮つきがいいので、皮つきでジュースにする場合は、最初に強酸性につけてタワシでゴシゴシ洗う、
その後還元水で洗ってからジュースにする。
そうすると、菌や農薬がある程度落とせるそうです。
私も最近は農薬が気になって皮は捨てていたので、今度からこの方法でジュースを作ってみたいです
ビタミン、ミネラルを取りたいなら、カスはいれないでジュースだけを飲む、
毒素出しをしたい場合はジュースにカスも入ったままで飲むと良いそうです。
目的によって飲みわけてもいいです!
その他にもいろいろ勉強になりましたよ!
興味のある方は毎月講演会をやっているので、行ってみてください
今日はまた曇り…
しばらくまた天気悪いみたいですね(>_<)
18日水曜日にハートフルクリニックの平良先生の講演会に行ってきました。
今回は野菜ジュース作成のコツ
またまた勉強になりました
例えば…
ニンジン+リンゴジュース(一日1人分)
ニンジン2、3本 リンゴ1個 レモン汁少々 冷え症の人はショウガ汁少々も加える
ビタミン ミネラルが取れるそうです。
その場合皮つきがいいので、皮つきでジュースにする場合は、最初に強酸性につけてタワシでゴシゴシ洗う、
その後還元水で洗ってからジュースにする。
そうすると、菌や農薬がある程度落とせるそうです。
私も最近は農薬が気になって皮は捨てていたので、今度からこの方法でジュースを作ってみたいです
ビタミン、ミネラルを取りたいなら、カスはいれないでジュースだけを飲む、
毒素出しをしたい場合はジュースにカスも入ったままで飲むと良いそうです。
目的によって飲みわけてもいいです!
その他にもいろいろ勉強になりましたよ!
興味のある方は毎月講演会をやっているので、行ってみてください